「前向きな諦め」でストレスフリーに? “期待”をやめた3つのこと

余計な期待を捨てて、気持ちが楽になった人の体験談をご紹介します。

女性 ポジティブ 元気
(Chinnapong/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

日常生活の中では、自分の思い通りにならないこともたくさんありますよね。それに対して「なんで!」とイライラするばかりでは、自分の気持ちがすり減るだけかもしれません。

今回は、物事を前向きに諦めた経験を、fumumu取材班が聞いてきました。


①「見返り」を求める

「相手の見返りを期待して、自分の行動を決めるのをやめました。『あれだけやってあげたから、これくらいはやってもらえるだろう』と期待して、相手がその通りに動いてくれないと、かけた労力が大きいほどイライラするんですよね。


相手がお返しをしてくれる保証はないのに、勝手に幻滅するのもおかしいし。『自分がやりたいからやる』を意識するようにしてから、人間関係の不満が減った気がします」(20代・女性)


関連記事:人間関係に疲れたら… 他人に心を乱されないための3つのルール

②「評価」を求める

「周りの評価を過度に期待すると、自分がつらくなると思います。『褒めてほしい』『認めてほしい』と願う気持ちは、もちろん私にもあるんですけど…。


相手の評価を求め過ぎると、評価してもらえなかったときの絶望感がすごいから。『これだけやっても認めてもらえないの?』と、自分の価値がわからなくなってしまうんですよね。他者評価より、自己評価を軸に動いたほうが、ストレスを感じにくいと思います」(30代・女性)

続きを読む ③「謝罪」を求める

イプサ 化粧水 ザ・タイムR アクア (薬用化粧水) 200ml リニューアル (医薬部外品) 【Amazonでチェック!】