
SNSで自由に投稿したいものですが、新しい出会いやこれまで出会った人との進展を期待するなら、投稿内容も意識してみるといいかもしれません。
fumumu取材班は、イタイと思われる投稿を聞いてみました。
①手作り弁当を毎日アップ
SNSは自己顕示欲丸出しの場ではあるとわかりつつも、やりすぎはイタイようです。家庭的アピールでご飯をアップする人は、注意したいですね。
「手作りのお弁当を毎日アップしている女性は、ちょっとイタイなって感じます。どんなに上手でも、毎日ってのが『私すごいでしょ』感が丸出しな感じがして。たまにアップするならわかるんですけど。
自慢したい気持ちはわかりますけど、それしかないのかなって感じてしまうこともあります。何事も、ほどほどが大事じゃないですかね」(30代・男性)
関連記事:蛙亭・中野の先輩芸人が悩みを告白し大悟も爆笑 「中野の嫁が、僕にタメ口」
②一緒に写る人がかわいくない写真
自己愛が強すぎて、引いてしまったそうです。
「自撮り画像ばかり乗せている女性を見ると、『自分に相当自信があるんだろうな』と引いてしまいます。
また、自分を際立たせるために、他の人がかわいく写っていないものを遠慮なくアップするのは最悪だなって。逆にそこまでしないと、他人の目を引けないのかなと、かわいそうになることも」(30代・男性)
- 1
- 2