
男性が下ネタで盛り上がっているときの対応の仕方は、女性により分かれます。嫌なのでできるだけ話に入らないようにする人もいれば、一緒に会話を楽しむ人もいるはずです。
男性は女性が下ネタに乗ってくることを、望んでいるのでしょうか?
■意見がわかれる
fumumu編集部では、全国20〜60代の男性660名を対象に、下ネタのできる女性についての調査を実施。
「下ネタOKの女性のほうがいい」と答えた男性は、全体で42.8%と意見は大きくわかれています。男性にとって下ネタができる女性は、どのような存在なのか気になるところです。
■おじさんは下ネタができる女性が好き
性別・年代別では、年代が上がるほど割合が増えています。
若い世代が草食化している中で、下ネタをする中心人物は中高年層に多いのかもしれません。
「おじさんはやっぱり、下ネタが好きなんですよ。飲み会で集まると、自然にそんな話ばかりしているから。女性がいるときはさすがに気を遣うけど、反応がいい子の場合は別。
一緒になってくだらない話をしてくれると、おじさんたちは単純だから喜びますよ」(40代・男性)
下ネタがいけるかどうかを知るまでの行為が、セクハラになるとの声もあります。
「そもそも下ネタOKがどうかを見極めるのって、女性の前でそんな話をしないとわからないですよね。
今は、話題を出した時点でセクハラ認定されてもおかしくない時代。そんなリスクをかけてまで、下ネタを話したいとは思わないですよ」(30代・男性)
■友達ならいいけど恋愛対象には…
友達としてならいいけど、恋愛対象としては見られないとの声もあります。
「友達として見るのなら、下ネタができる子のほうがいいですよ。ただ恋愛対象としては、やっぱり少し恥じらいのある子のほうが魅力に感じます。
下ネタができる女性は、男友達のような感じでしか見られなくて…」(20代・男性)
下ネタをするときには相手を選ばないと、勘違いされる危険もあるようです。
「あまり下ネタの相手をしていると、ただノリがいいだけでも『遊んでいる』って見られる場合も。
勘違いしたおじさんに誘われた後輩もいるから、せめて相手を選んだほうがいいかもしれません」(20代・男性)
男女問わず嫌だと思っている人の前で下ネタを続けるのは、相手を不快にするだけの行為。下ネタが好きだと自覚がある人は、気をつけたいものです。
・合わせて読みたい→女の敵! 「飲み会で下ネタを嫌がる女子」に男子がした不快行動3選
(文/fumumu編集部・ニャック)
対象:全国20代~60代の男性660名(有効回答数)