コロナ禍で結婚した人に聞いた 「この人とずっと一緒にいる」と決断した瞬間

お外デートもままならないなか、結婚したカップルにきっかけを聞いてみました。

カップル
(flyingv43/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

コロナ渦で入籍を決めたカップルは少なくありません。

fumumu取材班は、結婚のタイミングを作った方法を聞いてみました。


①一緒にいてわずらわしくなかった

ずっと一緒にいたからこそ、この先もいられる自信につながったのかもしれません。

「コロナでお外デートができず、いつもお家デートをしていたんです。ずっと同じ空間にいても彼のことがうざったくなかったので、結婚してもいいのかなと感じました。


だから彼に『一緒にいてわずらわしくない?』と聞いてみたら、『全然平気~』って。『私も同じなんだよね』と言うと、彼が急に『結婚するか』と言ってきました。


式は落ち着いてからしようとなりましたが、急にゴールインしちゃいました」(30代・女性)


関連記事:3ヶ月ルールとは? 出会ってから早く関係を進展させる方法

②気持ちに素直になったから

コロナ禍だからこそ気づいたことや、自分の気持ちに素直になって彼に伝えてみると、うまくいくこともあるようです。

「大切な人ともっと近くで支え合いたい、と思いました。こんなときだからこそお互いを労わって、家族として一緒に過ごしたいと思ったんです。


素直にその気持ちを彼に伝えたところ、彼も汲み取ってくれて、なんと数日後プロポーズしてくれました。自分の気持ちを正直に伝えて、本当によかったと思います」(20代・女性)

続きを読む ③家で結婚特集を読んだから

6/1(木)9:00から先行セール開催!「Amazonタイムセール祭り」詳細はこちら。

おすすめ記事