周りが見えなくなる… 恋愛に依存しがちな人の3つの特徴

恋愛にあまりに依存しすぎると、人間関係がこじれることも…。

抱きつく彼女
(POMPIXs/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

恋人ができると、恋愛沼にハマってしまう女性は少なくありません。

fumumu取材班は、そんな女性の特徴を聞いてみました。


①思い込みが激しい人

思い込みが激しい人は、恋愛するとおかしな方向に行ってしまいがちです。

「思い込みが激しい人は危険ですね。自分と同じ思いを相手も持っていないと許せず、少し人見知りな人に多いかもしれません。


他者と対話をしない傾向があるので、自分が人と少し感覚がずれていることに気づかない。だから自分の主張を押し通して、どんどん相手にのめり込むんです」(30代・男性)


関連記事:思い込みから解き放たれる! 「こうしなくちゃ」を捨てた人の体験談

②自立心のない人

自分がない人は、相手の機嫌や言動に左右されてしまいがち。恋愛したら依存状態となり、周囲が見えなくなってしまうことが多いんだとか。

「自立心がない人が危険だと思います。恋愛をしたら、相手の機嫌や言動によって、自分の感情も左右されてしまう可能性が高いからです。


恋愛相手以外の言うことが耳に入らなくなり、恋愛がすべてになってしまいます。そして、自分がそんな状態であることに気づくことすらできない人が多いと思います」(20代・女性)

続きを読む ➂ひとりの時間が多かった人

→【Amazon新生活応援ストア】人気の家電・家具・文具が期間限定でお買い得

おすすめ記事