
人間関係や仕事のミスなどで、誰しも落ち込む日はあるもの。もしも彼氏がへこんでいたら、彼女として癒したいと思いますよね。
とはいえ、どうすればいいのかオロオロとしてしまう場合もあるでしょう。そこでfumumu取材班は、振る舞い方を聞いてみました。
①黙って話を聞く
たとえ弱音だったとしても、黙って聞いてあげることが大事なときも。
「基本はあまり自分の想像で喋らずに、彼の話を聞いてあげることが大事。とにかく『うんうん、そうだよね』って聞いて肯定します。正論で論破してはいけません。
さらに抱きしめてあげれば、とても落ち着いて安心するでしょう。優しく話を聞いてあげる…それが一番です」(30代・男性)
関連記事:あんなにそばにいたいと思ったのに…好きな人と長時間一緒にいて疲れた体験談
②ただ、そばにいる
何かをしてあげるというよりは、ただそばにいて彼の味方でいることが一番かもしれません。
「彼氏が仕事でミスをして、ひどく落ち込んでいたときのこと。電話での声をがとても落ちていたので、すぐに会いに行き、ただただ話を聞きながら、そばにいるようにしました。
後になって、彼から『あの時はありがとう』と言われました。否定するでもなく励ますでもなく、ただそばにいたことが救いになったようです」(20代・女性)
- 1
- 2