「価値観の違い」をどう受け入れる? 違いを楽しむコミュニケーション方法

価値観の違う相手と楽しく会話をする方法を、fumumu取材班が聞いてきました。

友人
(AntonioGuillem/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

物事の考え方は、人によって様々です。同じ面を見ても、いいと思う人もいれば、悪いと思う人もいますよね。

価値観の違いを丸ごと楽しんでコミュニケーションを取ることができれば、意見の違いにイライラすることも少なくなるかもしれません。価値観の違いを楽しむ方法を、fumumu取材班が聞いてきました。


①察してちゃんは禁止

「人それぞれ考え方は違うから、察してちゃんになってしまうと、そこでコミュニケーションのズレが出てきてしまうと思います。相手の気持ちなんて、想像の範疇を超えないですから。


いくら気持ちを察そうとしても、完璧には無理ですよね。自分の気持ちを伝える努力をせずに、周りにわかってもらおうとするのは、ワガママなんじゃないかと思います。


考え方が違う前提で、しっかり気持ちを伝え合うようにすると、会話の中に発見がたくさんあっておもしろいですよ」(20代・女性)


関連記事:すぐにイライラしていない? 怒りの沸点が低い人の考え方

②「正しいか」で考えない

「相手の考え方を、正しいかどうかで考えないほうがいいと思います。自分と違う考え方を知ったときに、つい『それっておかしくない?』と否定したくなることもありますけど…。


おかしいと考えた基準が、そもそも自分だけのものですから。人には人の基準があって、自分と同じではないんですよね。自分が正しいと思っていることが、人から見たら間違っている場合も多いと思うんです。


人によって基準は違って、正しさも違うと理解できれば、異なる価値観に牙をむくことも少なくなると思います」(20代・女性)

続きを読む ③相手の背景を想像

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!

この記事の画像(1枚)