環境の変化に慣れるために! リモートワークを上手に回す3つのコツ

今まで会社に出勤していた人たちも、リモートワークに切り替えることが増えてきました。自宅での仕事を、上手に回すコツを聞いてきました。

パソコンを触る女性
(west/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

準備期間もあまりないまま、リモートワークが始まった人も多いこの時期。環境の変化に、バタバタしている人も多いのではないでしょうか。

ガラッと変わった仕事環境に、スムーズに適応するにはどうすればいいのでしょうか?

リモートワークを上手に回すコツを、fumumu取材班が聞きました。


①スイッチを作る

「家での仕事は、通勤する必要がないので仕事モードになりにくいんですよね。起きたままのボサボサ頭でも仕事ができてしまうので、気持ちがシャキッとしないまま午前中が終わってしまうことも…。


なんでもいいので、仕事モードになるスイッチを作ったほうがいいと思います。私は、どうしてもスッピンだとやる気が出なかったので、眉毛とリップだけ仕事のある日はするようになりました。


休日の自分と少しでもいいから違いを作ると、仕事モードになりやすいと思いますよ」(20代・女性)


関連記事:「在宅ワーク」が集中できない! やる気を保つ3つのポイント

②時間を区切る

「自宅で仕事をしていると、つい夜遅くまで仕事をしてしまったり、休憩を取り忘れてしまったりするんですよね。逆に、仕事を始めなくてはいけないのにやる気が出ずに、ズルズルと時間だけが過ぎてしまったり。


集中して仕事をするためにも、しっかり時間を区切るのは効果がありましたよ。就業開始、休憩時間、終業時間にアラームをセットしておいて、気持ちを意識的に切り替えるんです。


いったん時間を気にせずにダラダラやる癖が付くと、なかなか抜け出せないと思います。タイムスケジュールを作るのもおすすめですよ」(20代・女性)


関連記事:「ついやっちゃうんだよね…」 集中力が切れたサインあるある

③仕事スペースを作る

「狭いスペースでもいいので、仕事のスペースを確保したほうが集中できると思います。リビングのローテーブルでやっていたときは、どうしても気が散っていました。


いつもはそこで食事をしたり、スマホをいじってダラダラしているところなので、仕事に集中できる環境ではなかったんですよね。オフのときと区切るためにも、仕事しかしない場所を確保したほうがいいと思います。


私は、小さな簡易デスクを買って、リビングの端っこで黙々とやっています。1帖ほどの本当に狭い空間ですけど、逆に余計な物を持ち込めないので集中できますよ」(20代・女性)

オンとオフを区切ることで、仕事の集中力が持続するのかもしれません。自分ならではのオンのスイッチを、ぜひ探してみてくださいね。

・合わせて読みたい→仕事中に疲れを感じたらどうしてる? おすすめの方法を聞いてきた

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!