「いつも迷って決められない…」 優柔不断な性格はどうしたら変わる?

「自分の選択に自信が持てない、そもそも迷って決められない!」そんなとき、どうしたら決断力を高めることができるのでしょうか。

困る女性
(metamorworks/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

「なにかを決断するときに、いつも迷って決められない…」 そんな経験ありませんか? どうしたら、決断力を高めることができるのでしょうか。

fumumu取材班が、優柔不断な性格を変える方法を聞いてきました。


①人に気を使いすぎない

「人の意見を尊重しすぎると、自分の意見を優先できなくなるんですよね。あまり人に気を使うのも、抑えたほうがいいんだろうなと思います。


『せっかくアドバイスしてくれたからその通りにしなきゃ』とか、『あの人はこっちが好きだと言ってたな』とか、決める基準が他人になってしまうとつらいですよね。


人が言うことはコロコロ変わるし、人によっても意見は違うから、結局いつまでも決められないかもしれないし。人の意見は参考程度にして、最終的には自分で決めるようにしたほうがいいと思います」(20代・女性)


関連記事:「二股をかけている」と噂され…優柔不断な性格のせいで起きたトラブル

②基準を見つける

「自分の判断基準がなにか、見極めることが大切だと思います。世間体なのか、お金なのか、好奇心なのか。すべてを満たすものはあまりないでしょうから、自分が譲れない基準を持っておくといいんじゃないでしょうか。


私は、自分が面白そうだと感じるかを基準にしているので、遊びに誘われても興味がなかったら行かないし、仕事も自分が熱中できそうなものを選びました。


基準は人によって違うから、誰に相談しても答えが出ないなら、自分の基準が相手と違うからだと思いますよ。大切にしたいものがなにか、一度じっくり考えてみるのがおすすめです」(20代・女性)


関連記事:「もう会社辞めたい…」 会社を退職するべきかの判断基準はある?

③正解を探さない

「優柔不断な人は、正解を探しすぎなんだと思います。なにを選べば失敗しないのか、不安なんですよね。ただ、世の中に正解はないと思うので。


どんな選択肢を選んでも、すべて正解だと思える人もいるでしょうし、反対に毎回失敗していると思ってしまう人もいますよね。


結局、選んだ結果の受け取り方によって、正解か失敗かは変わるんだと思います。成功するか、失敗するかは自分の考え方次第だと思えたら、迷うこともあまり意味がないと割り切れるんじゃないでしょうか」(20代・女性)


優柔不断な人は、物事の魅力的な面を探すことが上手だからこそ、いろいろな選択肢で迷ってしまうのかもしれません。

どうにも決まらなそうなときは、考えるのをストップして、自分の直感でパッと選んでしまうのもいいかもしれないですね。

・合わせて読みたい→デートでリードする「メリットがない!」恋愛を面倒臭がる男子増加中

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!