
そろそろ彼氏が欲しいなと思っても、初めての場合、悪い男性に引っかからないか不安に思ってしまったり、相手に嫌な思いをさせないか心配になってしまうこともあるでしょう。
どのような点に気をつけて、恋人を探すのが良いのでしょうか。fumumu取材班は、話を聞いてみました。
①軽い男は避ける
初めてのことだからこそ、注意しておかないといけない事といえば…
「初めての恋愛で、軽そうな男は必ず避けることが最も大切です。軽い男でも本気になることはありますが、恋愛初心者だとなかなか見極めが難しく、辛い経験からトラウマになりかねないので……。
“初めて”を待ってくれるという意味でも、軽くない男性が良いです。また、されると嫌な事を最初に聞いておくのも重要かもしれません。できるだけ共通点のある人を選ぶ。ココも大事なところですね」(20代・男性)
②恋愛だけに夢中にならない
恋人を作る際は恋愛のことだけではなく、自分磨きも必要だそうです。
「女性の先輩によると、初めての彼氏ができると、恋愛が中心になってしまって多くの人が失敗するそう。そのため『恋愛だけではなくて、自分磨きも忘れないことが大切』とのこと。
夢中になりすぎると、重いと思われたり、自分の人生をダメにしてしまう事も。なので、勉学やバイトも精一杯頑張って、充実した毎日を送っています。素敵な彼氏がいても、恋愛中心にならないようにしています」(10代・女性)
③付き合う前は嫉妬に注意
初めて尽くしなので、自分が人のことをこんなに好きになるなんて…と、ヤキモチや嫉妬を通して気づくことも多いのかもしれません。
「初めての彼氏候補を好きになり過ぎてヤキモチが半端なかったです。まだ付き合う前なのに、もっともっと自分だけを見てほしいと思うあまり、彼が他の女の子と話しているだけで嫉妬をしてしまいました。
そんなわたしの気持ちに彼も気づき、いい感じだったのに微妙な雰囲気になってしまったこともありました。彼からしてみれば重かったのかなと…今なら思います」(20代・女性)
最初は誰でも多くの不安を抱えるものです。ですが、それを乗り越えて素敵な人に巡り会えると良いですね。
・合わせて読みたい→彼女の女友達にまで嫉妬…「独占欲をこじらせすぎた」男子の発言3選
(文/fumumu編集部・神崎なつめ)→Amazonプライム会員だけが参加できる年に一度のビッグセール「プライムデー」7月12、13日。初回登録は30日無料。