会社でいつも孤立する? 人間関係を良好にするために意識したいこと 

職場の人付き合いがいつもストレスに…。人間関係を良好にするコツはあるのでしょうか?

寂しい女性
(kieferpix/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

「上司に会いたくない」「あの人のことを考えるだけで気分が落ちる…」 そんな経験、ありませんか?

会社の人間関係がこじれていると、仕事のモチベーションも下がりますよね。人間関係を良好にするためには、どうすればいいのでしょうか?

fumumu取材班が、会社で意識するべきことを聞いてきました。


①会社に期待しすぎない

「会社に期待をしすぎて、不満を溜めてばかりいるのは意味がないと思います。会社は、自分に合った人間関係を与えてくれる場所ではありませんから。


仕事関係のストレスを、すべて会社のせいにしていつも愚痴を言っている人もいますけど…。聞いていて、そういう人とは付き合いたくないと思ってしまいますね。


あくまで、会社は仕事を提供される場所ですから。完璧な会社を求めずに、合わないところがあるのが当たり前だと割り切ってテキパキ仕事をしている人のほうが、周りからも信頼されると思います」(20代・男性)


関連記事:職場でイライラするのは止められる? 人間関係を良好にするポイント

②友達付き合いではない

「会社での人間関係を、友達付き合いと同じように考えてしまうと、関係がうまくいかなくなると思います。友達付き合いだと、明るかったり、話が面白い人が求められることも多いけど…。


会社で信頼されるのは、大前提として仕事をしっかりこなしている人ですから。いくら社交的な人でも、仕事をサボってばかりでは、周りにとっては害でしかないです。


仕事を真面目にやることを第一に考えていれば、自然と人間関係もよくなっていくと思います」(20代・女性)


関連記事:会社で余計なストレスを溜めないために! 気持ちが楽になる考え方

③自分の役割を考える

「自分に与えられた仕事がなにか、まずはちゃんと自覚するべきだと思います。仕事をせずに周りに迷惑をかけたり、自分の担当ではないのに周りに下手なアドバイスをする人は、周囲から疎まれがちですよね。


私の会社にも、自分の仕事が終わっていないのに、周りに口を出す人がいますけど…。明るくて優しい人なんですけど、一緒に仕事をする人としては面倒なだけなので、あまり深入りしたくないなと思ってしまいます。


私語で相手と仲よくなろうしても、“いい人だけど同僚としてはうざい人”になってしまう気がします」(20代・女性)

人間関係にばかり気を取られて、本来の仕事がおろそかになってしまうのは避けたいですよね。

担当の仕事をバリバリこなしていれば、後から円満な人間関係も付いてくるかもしれません。

・合わせて読みたい→「仕事がつまらない!」 会社に行くのが楽しくなる3つのコツ

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!