職場でイライラするのは止められる? 人間関係を良好にするポイント

職場の人間関係の悩み、どうすれば減らすことができるのでしょうか? fumumu取材班が聞いてきました。

女性同士
(Sushiman/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

職場でのイライラはつきもの…本当にそうでしょうか? すべてなくすのは難しくても、人間関係でのイライラを減らすことができたら、職場の居心地もよくなるかもしれません。

fumumu取材班が、人間関係を良好にするポイントを聞いてきました。


①ポイントを押さえて質問

「相手の意図が読めていなくて『そんなの聞いてない!』『最初に言ってよ!』となると、イライラが爆発しそうになるので…。


一緒に仕事をしている人に、ポイントを押さえて質問することが大切だと思います。上司に仕事を振られたときは、いつまでに、どんなやり方で、注意するべき点など、確認するべき点を忘れないように。


疑問を抱えたまま仕事を受けてしまうと、後々面倒なことになると思います。質問をしなかった自分に非があるように言われてもムカつきますから、最初から確認しておくほうが安心ですよ」(20代・男性)


関連記事:職場で苦手な人と…ストレスをためないようにどう付き合ってる?

②マイナスに捉えない

「職場にいる人たちの言動を、マイナスに捉えすぎないほうがいいですよね。挨拶をしたのに返ってこないと、つい『シカトかよ! 感じわるー』と思ってしまいそうになるけど…。


意外と、こちらの声がまったく届いていないこともあるんですよ。相手と目が合っていなかったなら、自分に対しての挨拶だと気がついていない可能性もあります。


相手のすべての言動に悪意があるわけではないでしょうから、適度に能天気に流すスキルも必要だと思います」(20代・女性)


関連記事:「仕事がつまらない!」 会社に行くのが楽しくなる3つのコツ

③相手の業務内容を知る

「上司の仕事内容を知らなかったときは、こっちに仕事を押し付けてばかりで…とイライラしていたんです。上司の仕事量が自分が思っている以上に多いと知ってからは、イライラも減りましたよ。


ひとりじゃ抱えきれないような量を担当していて、そりゃあ仕事も他の人に振らなきゃ無理だよな! と納得できました。相手の業務内容を知らないと、暇そうじゃんと勝手に決めつけてしまうんですよね。


相手がどんな仕事をしているか知ることで、自分のイライラが消えていく効果もあるんだなと思いました」(20代・女性)

いろいろな人と関わりながら働いていると、どうしても小さなイザコザが発生するものです。

少しでも働きやすくするために、ちょっとしたポイントぜひ意識してみてくださいね。

・合わせて読みたい→職場で悪意ある人に傷つかないために…3つのポイント

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!