
浮気が発覚すると、焦って隠し通そうとしつつも、バレバレになってしまうことはよくあるのだそうです。fumumu取材班は、思わず呆れてしまった言い訳を聞いてみました。
①「アイドルの子だ」
男なら、言い訳することなく堂々としていてほしい、と話す女子の経験は…
「この間、信頼していた彼氏から裏切りの浮気を受けました。あまりにも子供っぽい言い訳をしていたので思わず友達にも愚痴ってしまったほどです。寝言で私の知らない女性の名前を発し、『会いたい』とまで…。
にも関わらず、言い訳は『アイドルの子だから関係ない』という無茶苦茶な言葉が…。そんなこと、調べればすぐにわかるし、通用するわけない。キレながら問い詰めてやっと認めたんです。一度は許しましたけど、もしまた、浮気されたらさすがに別れようと考えています」(20代・女性)
関連記事:その嘘、バレてないと思ってる? 嘘をつく人のバレバレなサインとは
②「恋愛ごっこをしていただけ」
バレバレな嘘は聞く方も疲れます。どうせバレるのになぜ男子は悪あがきをするのでしょう?
「明らかに浮気をしているラインを見つけました。彼に問い詰めたところ『ライン上で恋愛ごっこを楽しんでいるだけ』という無理がありすぎる言い訳をされました。
そんな無駄なやりとりをいい年をした大人同士がするわけありません。潔く認めて謝ってくれるならまだしも、何度問い詰めてもバレバレな嘘をつく彼に心底幻滅しました」(30代・女性)
関連記事:実はわかりやすい? 男子が嘘をつくときにするしぐさとは
③「好きだよ」を送る親友?
浮気を問い詰めたところバレバレな言い訳をする彼。その言い訳に呆れたそうです。
「デートの回数が減ったり、会いたいと言わなくなってきていた彼。様子がおかしかったので、もしかしてと思って携帯をチェックしたところやっぱり浮気。
証拠を掴んだので彼に問い詰めたところ『ただの親友だよ!』とバレバレな嘘。ただの親友に『好きだよ』なんてメッセージ送らないだろうと彼に対しての気持ちが冷めた瞬間でした」(20代・女性)
弁明の余地がないですよね…。
・合わせて読みたい→開き直るの!? 妻が呆れた「不倫の言い訳」
(文/fumumu編集部・神崎なつめ)