
不倫をするとなると、さぞ美人な相手としているのだろうと思いきや、多くは完璧なタイプでも、モテるタイプでもなく、良くも悪くも「普通」であることが多いようです。
ちょっと不思議ですよね。fumumu取材班は理由や心理を聞いてみました。
①ないものねだりが本音
美人じゃなくても男は油断していると浮気をしてしまうのだそうで…
「僕がどうしても止めることができない、不倫。女友達に言うとズタボロに自分の評価が下がるため、親しき男友達にしか言っていませんが、やはり聞かれるのは『なんで美人さんじゃないのにその女性を選んでいるの?』ということ。
今の奥さんは、潔癖症で、何事もルールにとらわれたガチガチに細かな性格です。そして、不倫相手は、自由奔放な性格で僕がすること全てを許容するというぬくもりがあります。
ないものねだりじゃないですが、奥さんは浮気もしていないのに、僕だけこんなことをしていたら、そのうち報いを受けるときも来るのかなとある程度の覚悟はしています」(30代・男性)
②扱いやすい女が一番
表にでて過ごす相手ではないので、顔や見た目は二の次。便利にエッチできる相手かどうか、を男性は重視しているのだそう。
「とにかく自分優位に全てのことを進めたいからです。相手を見下しているといえばそれまでですが、そもそもどうにでもできるエッチありきの相手としか見ていません。
きれいだったり完璧な人だと気を使わないといけません。無意識にでもかっこよい自分を演出したくなります。でも不倫相手にするには楽な人がいいので、容姿は関係ないかも…」(30代・男性)
③癒してくれる
男友達が何人か不倫していたものの、その相手はパッとしない人が多く「彼女の方がかわいいのになんで?」という声が多かったそう。その理由とは…
「男友達はの不倫相手はみんなパッとせず彼女の方がかわいかったんです。理由を聞くと落ち着く場所を求めて、無条件に癒してくれる都合のいい人を求めるからだとか。
普段ちやほやされることに慣れているタイプではなく、自分のことをたててくれて持ち上げてくれて、居心地が良いなど見た目は関係なく中身が大切と言っていました。不倫相手はタイプかどうかでは選んでいないようです」(30代・女性)
付き合っていると、パートナーとの嫌な面とも向き合わなければなりませんが…。その現実逃避として、よくない行為で傷つける行為にも関わらず、不倫してしまう男性が多いように感じます。
・合わせて読みたい→もしかしたら彼も…? 不倫する男の共通点
(文/fumumu編集部・神崎なつめ)