自分からへりくだってない? マウンティングされやすい人の特徴

マウンティングされやすい人の特徴を、fumumu取材班が聞いてきました。

(imtmphoto/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

「どうして私ばかりマウンティングされるんだろう…」と感じたら、自分の言動を振り返ってみたほうがいいかもしれません。マウンティングされやすい関係を、自分が作り上げている可能性もあるようですよ。

fumumu取材班が、マウンティングされやすい人の特徴を聞いてきました。


①人をおだてるのが癖

「人を褒めすぎるのが癖だったんですけど、その時期はすごくマウンティングされやすかったと思います。褒めるというより、意味もなくおだてていたんですよね。


相手を持ち上げすぎて、こいつにならなにを言ってもいいだろうと判断されたのかもしれないです。本心で褒めるのはいいと思うけど、相手との関係性を作るために褒めすぎるのは、逆効果にもなるんだなと思いました」(20代・女性)


関連記事:「顔も見たくない…」 職場のマウンティング女子と上手くやっていくにはどうしたらいい?

②過剰に謙遜する

「誰かから褒められたとき、過剰に謙遜するのはやめたほうがいいと思いますよ。マウンティングする人って、相手を選んでしていると思うので。


へりくだったような態度をしてばかりだと、ターゲットになりやすいと思います。謙遜されすぎると、褒めた側も複雑な気持ちになりますからね。


お世辞かもしれないと思っても、素直に受け取って流してしまうのが大人の対応ではないでしょうか」(20代・女性)


関連記事:どうすれば逆恨みされない? マウンティング気質の人を上手に断る方法

③不満を口にしない

「マウンティングするような人は、相手から否定されたり、拒否されるのを怖がっている気もします。自分が上から目線で話せる人だけを狙って、マウンティングしているんじゃないですかね。


嫌だと感じたり、自分の意見とは違う方向に流されそうになったら、ちゃんと伝えるべきだと思います。喧嘩腰に言わなくても、『それはちょっと嫌だなぁ〜』くらいでいいと思うので。


自分の思い通りにならないとわかれば、他にマウンティングできる人を探しにいくんじゃないですか?」(20代・女性)

相手の下手に出るのは楽かもしれませんが、対等な関係にはなれません。

上から目線の発言をやめてほしいなら、まずは自分が同じ目線に上がる必要があるのかもしれないですね。

・合わせて読みたい→関わると疲れる…めんどくさい「マウンティング女子」3選

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!