借金癖のある彼氏と付き合ったら危険…交際前にどう見極める?
羽振りが良いお金持ちなのか、借金癖があるのかは見分けにくいところ。見極め方法を聞いてみました。

羽振りが良い彼は、甲斐性がある感じがして結婚相手として安心だと感じる人も多いですよね。しかし、単にお金の管理がうまくできておらず、ポンポンと借金を借りている地雷タイプもいます。
そこで、fumumu取材班は、借金癖のある男性の特徴を女性たちに聞いてみました。
①交友関係を探ることが大前提
すぐに付き合ってしまってから、わかる危険な交友関係…。自分自身が巻き込まれてしまう前に数カ月は様子見したほうがいいという意見も。
「ありがちなのが、見た目がイケメンだからと、多少のギャンブルに目をつむって付き合っちゃうこと。そこで、借金があると判明したら大変なことに巻き込まれることも。
問題のある彼だとすると、交友関係も危なっかしいケースが多めです。普段、どんな人と遊んでいるかをじっくりと探っておきましょう。連帯保証人にされて崩壊する人も世の中いるぐらいだから、要注意しておくことが肝要ですよ」(30代・女性)
関連記事:お金が原因で別れる? 別れたほうがいいか、解決できる問題か…
②彼の消費行動を見る
普段から、彼のお金の使い方の癖を観察したほうがいいという人も。それがたとえコンビニでも見える部分があるとか。
「例えば、私の彼はコンビニで飲み物を買うために立ち寄ったのに、出てきたら目についたお菓子や雑誌などで袋はパンパン。
そのような彼の行動を、交際前にしっかり見ておくことが大事です。流行ものが好きだったり、ひとつひとつは大きな金額ではなくてもあまり考えずポンポンとカゴに入れてしまう人はお金にだらしないと思いますよ…」(20代・女性)
③軽いノリで「お金を貸して」は絶対NG
借金が癖になっている人間は、借金をするという行為に抵抗がありません。1,000円でも『ちょっとお金貸して』や『給料日前で苦しくて…お願い』などの発言が繰り返される人は危険!
「少額であっても、借りることへの抵抗感が薄いと受け取れます。また、もともと悪いことをしているという認識もないため、借りたものを期日までにきっちり返すという意識が低い人が多いです。
計画的にお金を使えない人、自分の欲望を理性で抑えることが出来ない人に対して、自分と付き合って更生できると思わないほうがよいです。人はそう簡単には変われません」(30代・女性)
類は友を呼ぶと言っても、必ずしも友達に問題があるから彼も問題があるというわけではありません。
しかし、彼が友達のそう言った問題のある金銭的な側面に対して、どう捉えているか探ることはできるでしょう。普段の彼の言動も要チェックですね。
・合わせて読みたい→親友だと思ってたのに! 20代女子に起きた友人との金銭トラブル3選
(文/fumumu編集部・神崎なつめ)