彼とのエッチが減ったけど…嫌われていないか確認したいポイント
付き合いが長くなるとエッチが減ることが多いと言っても、冷められてないか不安になりますよね。チェックポイントを聞いてみました。

彼との付き合いが長くなると、昔はしょっちゅうエッチをしていたのに、最近ではめっきり…ということも多いですよね。
関係性が安定してくると、エッチが減る傾向にあると思いますが、ただ飽きられてエッチされなくなったのか、安定感によるものか気になる人も多いと思います。
そこで、fumumu取材班は、エッチが減ったとしても、彼氏が冷めていないか判断するポイントを聞いてみました。
①お泊まりは減ってない?
「おうちデートをしたり、旅行に行ったりすると、彼とエッチをする人が多いと思います。だからこそ、男性はお泊りデートはエッチをするものだと考えがちみたいですね。そのため、エッチをしたくない場合におうちデートをしなくてもいいや…ということに繋がりがち。
しかし旅行に行くのは、温泉でのんびりしたり、観光地を楽しんだりという目的もあるし、おうちデートでも、のんびり同じ時間を過ごしたり、一緒に映画を楽しんだりという目的もありますよね。冷めていないうちは、エッチをしなくても、こういうことを楽しむことができるはずです。
2人での泊まりが少なくなっているなら『お泊りイコールエッチ、ならエッチしたくないからいいや』と思われているかもしれないので、要注意です」(30代・女性)
関連記事:スローが気持ちいい? 激しくないエッチのおすすめポイント
②愛情表現は減ってない?
「彼から『好き』という言葉が減ったり、愛情を態度で示してくれなくなったら注意です。マンネリなこともあるかもしれませんが、エッチをしないから、愛情表現しなくていい…ということにはつながりませんよね。互いに好きという気持ちを伝えることに面倒くささを覚えてしまってはダメですね」(20代・女性)
③たまにするエッチは愛がある?
「頻繁にエッチをしたい欲求がなくなったからといって、エッチをないがしろにしていいわけではありません。回数自体は減るかもしれませんが、本当に愛していれば、毎回、愛のあるエッチをするはずです。
ここで、さっさと済ませるような、いい加減なエッチをするようなら、義務でしている可能性がありそうです。『エッチをしなすぎると文句を言われるから』などと考えられるようであっては、彼の気持ちが前よりも離れていますよね」(20代・女性)
エッチが減ると焦ってしまいがちですが、合わせて日頃の彼の行動をチェックしたいですね。
・合わせて読みたい→レスはなってしまうその前に…未然に防ぐ方法は?
(文/fumumu編集部・神崎なつめ)